TOP | ボーイスカウトと15団 | 15団の沿革 | 入団・問い合わせ |
ビーバー隊 | カブ隊 | 団・地区行事 | 掲示板 |
ボーイ隊 | ベンチャー隊 | ローバー隊 | リンク |
団・地区行事 |
![]() 2018年9月2日、馬込小学校のわくわく体験に参加しました。 今年もみんなでカレー作りと飯ごう炊さんをしました。 (2018年7月28日の予定でしたが、台風のため延期になりました。) |
|
![]() 開会式 16名の参加者が集まりました。 |
![]() まず、玉ネギの皮をむきます。 |
![]() 次にピーラーでニンジンの皮をむきます。 |
![]() 次はジャガイモの皮むきです。 |
![]() 包丁をうまく使えるかな。 |
![]() お肉を切るのはちょっと難しいね。 |
![]() ボーイスカウトの定番、ロープワークをしました。 |
![]() サポートしながら結び方を覚えてもらいます。 |
![]() 本結び、8の字結び、叶(かのう)結びなど いろいろあります。 |
![]() これは、見本のボードです。 いろいろな結び方がありますね。 |
![]() 寸胴(ずんどう)でカレーを作ります。 |
![]() カレーのルウを入れます。 おいしそうな匂いがしてきましたよ。 |
![]() 飯盒(はんごう)で炊いたご飯をよそいます。 |
![]() カレーをかけて、できあがり。 |
![]() 今年のカレーのお味はいかがでしょうか。 |
![]() 食べ終わったら、飯ごうを丁寧に洗います。 |
![]() 飯ごう炊さんをした後の立ちかまどです。 |
![]() 閉会式 団委員長のあいさつです。 今日はみんな楽しくできたかな。 |
ボーイスカウト 日本連盟 東京連盟 大田第15団 |